アップルジム上野店の魅力とは?カウンセリングとトレーニング体験に密着取材しました。


- アップルジム上野店ってどんな雰囲気?
- カウンセリングって何するの?
- 上野店のトレーナーはどんな人?
このような疑問や不安がある方も多いはず。そこで今回はアップルジム上野店をとことん紹介します!
アップルジム上野店が気になるけど、なんとなく一歩踏み出せないという方は参考にしてみてくださいね。
もくじ
1.アップルジムってどんなジム?
a.アクセス紹介
アップルジム上野店は、JR各線「上野駅」入谷口から徒歩1分でアクセス可能です。
入谷改札から出ましょう。
改札左手のエスカレーターで下りてください。
下りたら駅構内を左に進んでください。
突き当たりにあるエスカレーターで下りると入谷口から外に出られます。
入谷口を出たら横断歩道を渡り、右手のファミリーマート側に進むと「恵園」という中華料理屋があります。
東欧ビルの5階がアップルジム上野店です。左手の階段でお上がりください。
「A room」と「B room」がございますので、指定の部屋をノックしてください。トレーナーがお迎えします。
Apple GYM(アップルジム)上野店の基本情報
住所 | 〒110-0005 東京都台東区上野7丁目7-5 東欧ビル5F 501号室 |
電話番号 | 03-6451-2024 |
営業時間 | 7:00~23:30 |
店舗情報 | https://applegym.jp/shop/ueno/ |
b.アップルジム上野店の雰囲気
アップルジム上野店はドアを開けるとティファニーブルー色の壁が広がり、明るくさわやかな雰囲気です。
奥に進むと、カウンセリングデスクとトレーニングスペースが広がっています。
窓がたくさんあり通気性が良いので、トレーニングも快適に行える環境です。
トレーニングスペースは「A room」と「B room」の2ヵ所あります。
A roomとB roomの間には数メートル距離があり、カーテンで仕切られているため、同時間帯に予約が入っていても人目を気にせずにトレーニングできる仕様です。
c.アップルジム上野店の設備、アメニティは?
アップルジム上野店にトイレや更衣室はありますが、シャワールームやパウダールームはありません。更衣室はそれぞれのトレーニングルームにあるため、専用でお使いいただけます。
アップルジム上野店の更衣室
トイレは共用部にあり、Apple GYM利用者のみが使用。最新式のトイレではないですが、トレーナーが清掃を徹底しているので清潔感があります。

Apple GYM(アップルジム)上野店のトレーニング設備
アップルジム上野店には、下記トレーニング設備が揃っています。
- レバレッジシステム(20種目以上のトレーニングができるマシン)
- インクラインディクラインベンチ
- ダンベル
- 可変式ダンベル
- ストレッチポール
- トレーニングボール
一台で全身を鍛えられるマシン(レバレッジシステム)があり、幅広いトレーニングメニューを提供できます。鍛えたい部位にフォーカスしたトレーニングができて、初心者でも安全に使えるのが特徴です。
上野店が独自に導入しているグッズもあります。

トレーニングにマニュアルがないので、良いものはどんどん取り入れています!
Apple GYM(アップルジム)上野店のアメニティ
アップルジム上野店には、無料で利用できるウォーターサーバーがあります。飲み物を持参しなくても良いため、荷物量を減らせるのがメリットです。
Apple GYM(アップルジム)上野店のオプション
アップルジム上野店では、下記有料オプションをご用意しています。
- ウェア・タオルレンタル
- シューズお預かり
- プロテイン
- 手ぶらプラン(ウェア・タオルレンタル、シューズお預かり、プロテイン)
- 食事指導
シューズお預かりは、仕事帰りにトレーニングしたい方に人気のオプション。最小限の荷物で通っていただけます。

トレーニング後のベストタイミングでたんぱく質を補給できるため、多くの方が利用しています。
チョコレート風味で飲みやすいと好評です。
2.アップルジム上野店で実際にトレーニング体験していただきました!
アップルジム上野店の無料カウンセリングとトレーニング体験に密着取材しました。カウンセリングの流れや会話など、具体的なやりとりを含めてご紹介します。
a.今回カウンセリングにお越しいただいたお客様のプロフィール
お名前 | Tさん |
年齢 | 30代後半 |
お悩み | 在宅ワークで太った 姿勢が悪く、肩こりや腰痛がある 下腹部・二の腕・背中が分厚くなった 食事に気を付けても痩せない 体力が落ちて疲れやすくなった |
ダイエット経験 | 他社パーソナルジム2ヶ月コース入会→卒業後リバウンド フィットネスジム入会→ほとんど通わずに退会 |
b.まず最初にカウンセリングをしていただきます
※今回は取材のため、特別にマスクを外して撮影しています。
カウンセリングではトレーナーと会話しながら、お悩み・生活習慣・理想の体型などを明確にしていきます。お悩みによっても異なりますが、カウンセリングは下記のような内容です。
- どんなカラダになりたいのか
- どうすれば理想の体型になれるのか
- どのくらいのペースで目標達成を目指すか
- どのようなトレーニング・食事を行うのか
- 不安要素はあるか
一人ひとりお悩みや目標は違うため、詳しくお伺いしながら目標達成までのプランを提案します。
Apple GYM(アップルジム)の無料カウンセリングの流れ

カウンセリングシートの内容は、氏名、住所、年齢、連絡先、現在の身長・体重・体脂肪率と目標値、既往歴、運動歴など。ひと通り記入していただいたら、担当トレーナーが会話形式でカウンセリングを行います。


今日はとりあえずお話しを聞いてみたいと思ってきたのですが…それでも大丈夫でしょうか?

「ちょっと気になるから話しだけ聞きたい」という方も大歓迎ですよ。
カウンセリングでは疑問や不安や悩み、なんでも相談してください。
現在の食生活や運動歴、身体の悩み、なりたい体型について共有しながら、和やかな雰囲気でカウンセリングが進みます。
理想の体型になるためには、どんなトレーニングをするのか、どうアクションすれば良いのかなど具体的な提案があります。








ただ、フィットネスジムも続かなかったので、ちゃんと通えるか不安です。

パーソナルならトレーナーがマンツーマンで指導するから結果が出るし、予約するからサボりにくい。アップルジムは低価格なのもあって、継続して通えている方が多いですよ。
※1
- どんなトレーニングをしたら良いかわからない
- 自己流のフォームで正しい効果が得られない
- 周りの目が気になって、居心地が悪い
- 体重が変わらないから、モチベーションが下がる
- 自分の意志だけで通うから、習慣化しにくい

確かに、予約制だったらサボれないかも。

アップルジムはチケット制なので、月ごとに通う回数を変えられます。

アップルジムのチケットは、月4回・8回・12回からお選びいただけます。
2ヵ月後の結婚式までに痩せたいという方であれば月12回、リバウンド防止や健康維持なら月4回など、目的や目標達成までのペースを調整できます。

c.アップルジム上野店のパーソナルトレーニングの流れ

今回は4種類のトレーニングを体験していただきました。
- 姿勢矯正メソッド
- スクワット10回×3セット
- ベンチプレス10回×3セット
- 腹筋10回×2セット
体力や目標によってトレーニング内容は異なります。
アップルジムのトレーニングの特徴は姿勢矯正ができること。独自メソッドで正しい姿勢を作ってから筋肉をつけるので、美姿勢を目指せます。
全てのトレーニングで解説と実演があるため、トレーニング初心者の方でも心配いりません。顔の向き・重心・フォーム・タイミングなどを細かくチェックしてアドバイスします。

このまま一緒に10回やってみましょう!




Tさんは二の腕も気になるとおっしゃってたので、次はベンチプレスをやってみましょう!


正しいフォームなので、ゆっくりやってみましょう。
それぞれの種目を体験していただき、お着換えをしたら体験トレーニングは終了です。


筋トレに抵抗がある方やトレーニング未経験の方にこそ、アップルジムのパーソナルトレーニングを体験してほしいです。
ⅾ.アップルジム上野店のパーソナルトレーニングを体験した感想


店舗の雰囲気やトレーナーさんの人柄を知れましたし、料金システムも明確に提示していただいて安心しました。
なにより、不安がなくなってダイエットへのモチベーションが上がりました!




ずっとなんとなく痩せたいと思っていたけど、パーソナルジムに通う目的と理由が明確になってモチベーションが上がりました。


無理なく理想のカラダを目指すペースや、月4回から始める提案など不安に寄り添ってくれるトレーナーさんで安心しました。


ネットの情報を見て迷っているより、カウンセリングにきて色々質問したほうが正しい判断ができると感じました。
無料カウンセリングでは、お客様のお悩みやご希望を詳しくお伺いします。
- 糖質制限はしたくない
- お酒を楽しみながらダイエットしたい
- 腰痛や膝痛があるからトレーニングできるか心配
- リバウンドしにくいペースで痩せたい
- ムキムキではなく、華奢になりたい
- 猫背を治したい
などなど、まずはお気軽にご相談ください。
カウンセリング申込みはこちら(https://applegym.jp/inquiry/)
3.アップルジム上野店ってどんな魅力があるの?
a.お客様にインタビュー


各トレーニングルームに防犯カメラがついている
エアコンが新しめで清潔感がある
ほんのり良い香りがする
というところです。安心感があるし、快適にトレーニングできそうです。


あとトイレ。清潔感がありましたがトイレの空間は少し古い印象を受けました。

トイレの清掃はトレーナーが徹底していて、建物の古さがあっても快適にご利用いただけるように気を付けています。
最後の質問です。担当トレーナーの印象はどうでしたか?


4.アップルジム上野店のトレーナーってどんな人?
写真左:風戸トレーナー / 右:田中トレーナー
a.トレーナー紹介
アップルジム上野店には、現在2名のトレーナーが在籍しています。
風戸トレーナー | 田中トレーナー | |
トレーニング歴 | 6年 | 4年 |
資格/実績 | 日本体育大学卒業
社会人サッカー東京都三部優勝 ベストボディジャパン関東大会出場 FWJスポーツモデル部門出場 |
日本体育大学卒業
ベストボディジャパン岐阜大会5位入賞 |
お客様からよく言われる印象 | リアクションが良い・話しやすい | 真面目・優しい |
b.トレーナーのコメント


トレーニング内容はもちろんですが、気持ち的にもスッキリして帰ってもらいたいと思っています。
仕事で嫌なことあったけど「ここで話したら前向きな気持ちになれた」と言ってくださる方も多いです。来店時よりもトレーニング後のほうが良い笑顔になってもらえるように会話も意識しています。

お客様のニーズを満たすことが1番です。その中でも楽しんでもらうことを意識しています。
ダイエットで苦しい思いをしてきたお客様も多いんです。最初は「トレーニング=キツイ」と思っている方でも、トレーナーと関係性ができると回数を重ねるうちにトレーニングを楽しめるように変化します。だから楽しんでもらうことを大切にしています。


他店舗のトレーナーと情報共有したり勉強会に参加したり、良いものはどんどん取り入れるようにしています。

経験豊富なトレーナーや国家資格を持つトレーナーと情報共有して、常にレベルアップできるようにしています。


僕自身、すごくガリガリだった時期、すごく膨よかな時期がありました。
僕の経験を元に、また日本体育大学で学んだこと、アップルジムで学んだことを活かしてお客様のお悩みを一緒に解決します!
これからの人生をさらに素敵にしましょう。

お客様に真摯に寄り添ってお手伝いをさせていただきます!
トレーニングを通じて、人生をより豊かなものにする最高な時間を過ごしましょう。
5.アップルジム上野店の予約方法は?

アップルジムでは、実際にプロのトレーナーへ直接相談をしていただける無料カウンセリングを実施しています。
ご希望の方はお気軽にカウンセリング予約フォームからお申し込みください!
今回ご紹介した店舗 | Apple GYM(アップルジム)上野店 |
料金メニューについて | https://applegym.jp/price/ |
WEBからの無料カウンセリング予約 | https://applegym.jp/inquiry/ |
LINEでの無料カウンセリング予約 | https://applegym.jp/line-inquiry/ |